2011年12月12日月曜日

ああ カンボジア

カンボジアといえば、ポルポト政権、クメールルージュ、アンコールワットとなんとなく断片的な情報が頭に浮かぶだけの国にすぎなかった。それがどうしたことか「明日カンボジアに行ってもいい?」なんていってしまうほどの近しい国になってしまった。

先日カンボジアから4名の研修生が来日し、指導案作成のお手伝いに参加させていただいた。日本語・クメール語の通訳をはさみながらの会話では情報の伝達でさえもまどろっこしかったが、それ以上に相手の気持ちがわからない(相手も私の気持ちがわからない)ことが最大の壁であった。たぶん相手の顔をみて話しかける(・・・)ことができなかったからだろう。

とはいうものの人間とは不思議なもので、共に過ごし共に何かを成そうとしたとき、何かそこに通じ合うものが生まれものである(こんな経験は皆さんされていることと思うが)。そんな瞬間がこの短い研修の中にもあった。模擬授業終了後のこと、気になる点は多々あったが「すごくよかったよ」と嘘偽りなく気持ちを伝えると、満面の笑みが返ってきた。交わした握手も熱かった。そして思わず抱きしめてしまった。(女性だけ)

彼らが授業を作り上げていくことの価値に気付き、それを教師の卵である学生たちに伝えていってくれたらと切に思う。

When I hear Cambodia, I associate Pol Pot, Khmer Rouge, Angkor Wat and so on. Cambodia was one of the countries that I have some chips of its information. I do not know what happens to me, I want to ask someone “May I visit Cambodia tomorrow?”, which means Cambodia became a closer country.

The other day four Cambodian trainees came to Hiroshima and I had an opportunity to help them to make a lesson plan. Because of interpreter It was very difficult to communicate each other even message of information, moreover we could not understand what he or she thought. The latter one was a kind of obstacle in our relationship. I guess we talked to the interpreter not to him or her looking on them.

However human is beyond our capacity. When they spend time together and try to do something together, something to make sympathy is supposed to come. I experienced such a kind of moment in this short training course. After conducting the demo lesson I told them from bottom of my heart “I am so glad that it was better than I expected.” They had a big smiling and held my hand with gratitude. It made me hold them tightly.
I wish they realize the worth of making lessons and teach students who would be teachers in the future.


0 件のコメント: