2008年5月28日水曜日

ザンビアプログラム勉強会

ザンビアから帰り早半年が経ちました。

ザンビアにいるときには想像がつきませんでしたが、
自分がザンビアプログラム派遣を終えて、次の学生達が同じプログラムで派遣されます。

我々が派遣された時は、ザンビアプログラムOBの先輩方が英語の授業・ザンビア事情・ボランティア事情についてかなり時間を割いてレクチャーをしてくれました。

我々も、ザンビアプログラムの益々の発展を願って、恩返しをするということで、佐々木・池谷・澁谷も来年1月派遣のM1の学生に毎週2回、勉強会を行っています。

自分が勉強会を行う側になってみると、準備に時間がかかったり、話す内容が果たして彼らのニーズに合っているのかと色々と考えることがあります。

出発前は、ザンビアプログラム参加メンバーは、研究内容を詰めたり多くの講義を取ったりと多忙な日が続きますが、現在勉強会のメンバーである4人(うち島本さんと木村さんは馬場研です)は、いつも積極的に取り組んでくれるので、こちらも気持ちよく勉強会の準備を行うことができます。

来週からいよいよ、英語での授業練習が始まります。
皆さんの授業を見て私もいろいろと学びたいと考えています。

ザンビアにいる未来の生徒たちの事を想って切磋琢磨されることを願ってやみません。

澁谷 渚

2008年5月12日月曜日

心機一転

①我が馬場研のマスコット的存在



②「小さい巨人」(馬場先生談)



・・・等と、色々と言われているチャーミングな佐々木さんです。


























髪を切り、ザンビア人から日本人に生まれ変わりました。

ザンビアでは私が彼女のボサボサ髪を野外で切ってあげていました。




今日の彼女を見て頭に浮かんだのは、



「ザンビア人のおばちゃんの付けるカツラ」



こんな佐々木さんですが、教採・研究ともに毎日励んでおります。
















応援メールをよろしくお願い致します。







ベストフレンドの澁谷

2008年5月9日金曜日

九州から両親来たる


GWも終了し、リフレッシュをして3KG太って帰広した澁谷です。
(ちなみにザンビアではKGをキログラムではなくケージーと発音します)

実家がある九州に帰る前に、両親が広島までやって来ました。 ついでに研究室に寄ってきました。
二人とも、広大の広さにかなり驚いていました。IDECの研究室の中に、一人一人の机やパソコンが会社のように並べてあることに対して「へー」とか「ほー」とか言いながら眺める彼らは、家で見るよりも小さく見えました。

帰りの車中では、研究室の皆さんはとてもフレンドリーで、そんな環境で勉学ができることに感謝するように言われました。

ジーンとした束の間、 車中で2人は大ゲンカを始めました。しかも大声で。

原因は、本当につまらない、こと・・・

私は、もうすぐ20代を終えますが、結婚をしたくなくなりました・・・好きで結婚したのに、20年後は罵声を飛ばし合う仲に・・・(汗)

ずっと、将来は一人でいることにしようかしら。恋人はアフリカ大陸!なんちゃって。

澁谷